トピックス

SDGsへの取り組み


閉じる

【茨城エコ事業所に認定】 茨城支店、AAAを獲得

AAAを維持するための取組

 

必須項目

1.冷暖房の温度調節(事業所内の可能な場所で冷房28℃程度暖房20℃程度)を行う。

2.コンセントをこまめに抜く。

3.蛇口をこまめに閉める。

4.自動車の運転に際しては、可能な限り車のアイドリングをなくす。

5.環境にやさしいエコ製品やリサイクル可能な製品を選んで買う。

6.可能な限り過剰包装しない。

 

基本項目

1.昼休み・休憩等には可能な限り消灯する。

2.冷暖房時にはブラインド等を利用し効率を高める。

3.各市町村で決められた分別方法に沿ったゴミの分別を徹底する。

4.使用済み用紙の裏面利用や両面コピーを積極的に行う。

5.配布資料の削減や縮小コピーを積極的に行う。

6.夏季は原則上着・ネクタイを着用しない(クールビズ)。

 冬季は重ね着をする(ウォームビズ)。

  

発展項目

1.高効率蛍光灯、インバーター照明などを積極的に導入する。

2.省エネ型空調設備を積極的に導入する。

3.車の更新の際は、環境への負荷の少ない低公害車(ハイブリッ ドカー等)にする。

4.環境に配慮した投資や融資を行う。 

 

【太陽光発電】

クリーンで安全・安定した太陽光の電気をもっともっと有効活用出来る様企業努力を惜しまず取組んでおります。
 

 

【太陽光売電】

大小含めた発電所建設事業へ乗り出し、自社開発事業やプロポーザル事業などで、自らが建設設置し自らが発電を行いその中で創られた環境に優しく、クリーンで安全 な太陽光発電の電力を売電する事業へと、発展させました。

 

〈売電発電所〉

  ★阿見町第1小学校

  ★阿見町竹来中学校

 

 

【対象】

県内の事業所:登録数 2,150事業所(2021.8月末時点)

 

【目的】

中小規模事業所でも比較的容易に取り組むことのできる本県独自の簡易な環境マネジメントシステ ムを導入した事業所を茨城エコ事業所として登録することで、環境にやさしい取組の裾野を広げること

 

【メリット】

登録証の交付、ロゴマークの使用、HPで広報、入札制度での加点 等

 

【URL】

https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kansei/kankyo/iba-eco-jigyosho.html

 


No 日付 タイトル
1 2022年09月22日(木) 【茨城エコ事業所に認定】 茨城支店、AAAを獲得